
『ととのう蒸気浴 〜サウナ未満、サウナ以上〜』が9月中旬よりスタート予定
45〜50℃のやさしい蒸気に全身を包まれ、ベッドに横になったままリラックスしながら大量発汗。サウナが苦手な方でも安心の“新感覚デトックスセラピー”です。
「よもぎ蒸し」とも似ていますが、大きな違いはベッドで寝ながら受けられること。座り姿勢のよもぎ蒸しと異なり、深くリラックスしたまま汗をかけるのはコリトピアならでは。さらに薬草蒸しではなく、アロマブレンドの蒸気を使用するため、男女問わず快適に楽しめるのも特徴です。
また、もみほぐしやアロマトリートメント、ヘッドスパとの組み合わせで「発汗+癒し+ととのい」を同時に体感できます。
サウナ未満のやさしさでありながら、サウナ以上の爽快感と美容効果を、ぜひご体験ください。
※開始時期は9月中旬を予定しておりますが、前後する場合がございます。最新情報はHP・SNSにてお知らせいたします。
ととのう蒸気浴 と よもぎ蒸しの違い
1. 体勢
- よもぎ蒸し:専用マントを着て椅子に座る
- ととのう蒸気浴:ベッドで横になり、リラックスした姿勢で受けられる
👉「寝ながら発汗できる」=コリトピア独自
2. 温度・蒸気
- よもぎ蒸し:よもぎや薬草を煮出した蒸気(40〜45℃前後)
- ととのう蒸気浴:45〜50℃の高湿度スチーム。薬草ではなく無臭〜アロマブレンドを選択可能
3. 目的・印象
- よもぎ蒸し:女性向け、温活・婦人科系ケア、美容メイン
- ととのう蒸気浴:男女OK、サウナ感覚でしっかり汗、デトックス+リラクゼーション
4. 組み合わせ
- よもぎ蒸し:基本的に単体利用が多い
- ととのう蒸気浴:もみほぐし・アロマ・ヘッドスパと組み合わせ可能
👉「ただ汗をかく」ではなく「発汗+癒し+ととのい」